お手軽バンド動画セット

YouTubeやニコニコ動画など動画共有サービスを利用されてる方も多いと思うんですが、
スタジオでの「バンド演奏動画」や「弾いてみた動画」で、バンドメンバー全員がきれいに映っていて、音も良い動画って少ないですよね。

そこで普段のスタジオ練習のまんま、セルフでお気軽に「バンド演奏動画」「弾いてみた動画」を作ることが出来る、機材をセットにしてレンタルする企画を考えました。


1曲目 JAM & COOL twilight
音はメモ録マイクにボーカルとアコースティックギターをミックス + マスタリング

2曲目 サンバパティーズ YALEO(サンタナカバー) naonaojazz さんのチャンネル
音はメモ録マイクのみ + マスタリング

撮影機材一式詳細

まずカメラは狭いスタジオで全員を映すために、ワイドコンバージョンレンズをつけて超広角に。

下手天井                上手天井
 

三脚も用意してますので、お好きなところにセットしていただくことも出来ます。
どんな風に映ってるのか確認しながら演奏出来るようにモニターテレビもセット。

音の方は、まずカメラマイクの音は使い物になりません。
そこでスタジオ天井のワンポイントステレオマイクで、スタジオ全体の音を拾って、コンプレッサーで圧縮した後、PADでレベル調整してカメラに送り込みます。
(チップスは非常にデッドな造りになっているので、十分各楽器の音は分離します)

バランスはアンサンブルによって決まります。
[動画撮影用アンサンブルの作り方]で詳しく解説してます。参考にしてください。

撮影機材一式

(セッティングはスタジオスタッフがします)

機材レンタル料金
2時間 ¥3,000 3時間目から ¥1,000/1h加算

初めてご利用の方のためにお試し価格を設定しました。2時間 ¥2,000!

2時間で2曲は十分撮れると思います。でもセッティングやバランス調整や片付けが要るので、1時間で1曲はちょっとつらいかも?

動画データはマスタリング処理後、ファイル転送でお送りします。
マスタリング処理込みで、1曲 ¥400
(DVD-R、持込USBメモリーでご希望の場合、1曲あたり2時間程度お待ちいただきます。)

マスタリングはマキシマイザーを使ってのレベル上げ、コンプレッサー処理、イコライジング処理をした後、動画の頭と終わりの要らないところを切って、動画サイトに投稿できる容量に圧縮します。

必ず電話での御予約をお願いします。
撮影はAスタジオに限らせていただきます。

ちょっと音にこだわりたい方は

バンドアンサンブルを良くすれば、ワンポイントステレオマイクで十分な音が録れるのですが、ボーカルは、どうしても音が遠くなってしまいます。

そこでボーカルマイクをボーカルアンプと並列で直接録音。
レコーダーは録音レベルも機械が合わせてくれる、お手軽レコーダーZoom H4n。
4トラックまでになります。録音用ボーカルマイクもセットです。

お手軽 録音機材一式

(セッティングはスタジオスタッフがします)

機材レンタル料金
2時間 ¥500 3時間目から ¥200/1h加算

満足出来る映像と音が録れたら、全体の音とボーカルをミックス&エフェクト。
良い音が作れたら、映像とタイミングを合わせて合体させれば完成!

ミックス&エフェクト&映像合体 + マスタリング処理
作業料金 1曲 ¥500

もっと音にこだわりたい方は

チップスはレコーディングもやっているので、全部マイクを立てて、CD並の音に録ることも出来ます。
詳細は[レコーディング]をご覧下さい。この場合撮影はCスタジオになります。

ドラム演奏動画の作り方

合わせて演奏したい元曲を流しながら演奏、録画、録音。
後で元曲と演奏音をミックス&映像と合体する事になります。

撮影機材一式 + お手軽 録音機材一式 が必要になります。

+
CDプレーヤー、ヘッドホンアンプ代わりのKS-35は無料です。
(セッティングはスタジオスタッフがします)

元曲をCDで持ってきてください。iPod等を持ち込んでいただいても結構です。
ヘッドホンはお持ち込みください

歌ってみた、ギター、ベース弾いてみた動画も同じ要領で撮れます。

Copyright © 2011~2023 studio tips All Rights Reserved.